個人再生を行って人生出直し中のサラリーマンのブログ

1600万円の多重債務による借金を個人再生で300万円に減額して返済したサラリーマンの話です


スポンサードリンク

ブログの紹介をして頂きました

この記事をシェアする

テーマがテーマなので、どちらかと言うとひっそりと更新を続けているこちらのブログですが、何人かの固定読者がいらっしゃいまして、その中の一人に紹介記事を書いて頂きました。(3月31日の紹介記事なので、もう1週間も経ってしまいましたが)

f:id:kojinsaisei:20180407114921p:plain


www.hensai.online

紹介していただいた記事 

こちらで紹介していただいていますが

読まれるとわかりますが、申し立てから個人再生開始までの流れが債務者の視点で淡々と書かれています。

と書いていただいています。返済キッスさんは僕と同じく個人再生に向けての手続き中で、僕より半年遅れぐらいで手続きをしていらっしゃるので、色々と参考にしていただいたそうです。僕がこちらのブログを開設した理由が、まさにそんな感じに、これから債務整理をされる方、特に個人再生に向かおうとしている方の参考になるようにと考えていたので、「参考になりました」と言っていただけると、すごく嬉しいです。

本ブログの運営方針

改めまして、本ブログの運営方針としては

  1. 個人再生をするに当たり、手続きの流れやスケジュールを紹介する
  2. 個人再生をするに当たり、見落としがちな事にも目を向ける
  3. 個人ブログならではの「自分の体験」を書く

特に2や3は、なかなか法律事務所のホームページや弁護士さんのブログだと書いていないことです。個人再生や自己破産は地方裁判所で審理されますが、県によって、また事例によってかなり運営方針が異なるため、責任のある法律事務所や弁護士さんはなかなか書きにくいのだと思います。個人であれば「自分の場合はこうだった」と書くことは出来ると思ったので、かなり突っ込んだことまで書きました。でも、書面決議で某金融機関が否認してきた事に関しては、実名を出すことは控えて一部伏せ字にしました。まぁ、一部伏せ字じゃないので、わかると思いますけど。

狙いとして、個人再生を考えている人が個人再生に関するキーワードで検索を行ってこのブログを見つけることを狙っていますので、雑感は別のブログで書いています。こちらでは個人再生の手続に関わる必要な情報だけを書くようにしています。

これから書くこと

今は個人再生手続きとしては再生計画が認可され、返済がスタートしているので、あと2年9ヶ月粛々と返済して終わりなのですが、債務整理社ならではの不便な点、それを克服した話や困った話などを書いてゆきたいと思っています。

これからも宜しくお願いします。