個人再生を行って人生出直し中のサラリーマンのブログ

1600万円の多重債務による借金を個人再生で300万円に減額して返済したサラリーマンの話です


スポンサードリンク

借金生活

11回目の返済終了。ついにあと1回

色々と紆余曲折のあった再生計画に伴う3年間の返済期間が残り3ヶ月、返済もあとは最終回を残すのみとなりました。 11回、2年9ヶ月の返済を終了 ついに別居開始 離婚調停も開始 裁判所コンプリート その他の記事

URは保証人が必要ないのでクレジットブラックの味方です

以前、クレジットブラックの間は、保証会社の保証を受けられないので、民間賃貸アパートの契約が難しい為、保証人不要のオークハウスのシェアハウスがお勧めという記事を書きました。 www.kojin-saisei.work 一方で、シェアハウスは家具や空調が備え付けだっ…

10回目の返済終了。あと2回

支払いをする2ヶ月ぐらい前になると、今回は払えるのだろうかと不安になり、支払いをするとその後はしばらくホッとする、個人再生弁済金の返済。僕の場合、3ヶ月に1回の支払いにしているので、全部で12回。今回で10回の支払いを終え、残りはいよいよ…

借金返済中や任意整理や個人再生で返済中の方はこれからのコロナ不況に注意してください

このブログを見ている方は、ご自身も何らかの形で借金返済中の方が多いのではないかと思います。 これから収入が減る可能性が大 返済繰延は早めに着手したほうが良いです

個人再生 9回目の返済が終わりました。あと3回です

個人再生の返済は、着実に進行し、9回目の返済を実行。残り3回となりました。 終りが見えてきたあと3回 収入減少で綱渡りではあります 家族からの金銭要求は相変わらず 家族問題の行く末がこれからの行方を決める でも、心が折れそうになる なんとか完済に持…

個人再生 7回目の返済が終わりました

8月末で7回目の返済を終えました。もうちょっとで残り1年となります。 返済は綱渡り 返済期間の延長は得策ではない 別居解消することにしました あと1年、乗り切れるか? 今までの返済状態の記事

個人再生 6回目の返済が終わりました。

5月末に何とか6回目の返済を終わらせました。僕は3ヶ月毎の返済で、全12回ですので、これで折り返しを過ぎたことになります。 返済は折返し。でも前途多難 途中から5年返済に変更してもらうことは不可能ではない 副業・アルバイトなど、打てる手は打ち…

大ピンチ 役職定年

私の勤める会社では、満56歳になった月の月末で役職定年を迎えます。役職定年を迎えたら、給料が減るのは理解していましたが、どれぐらい減るのかは、具体的な情報がないままその日を迎えてしまいました。 役職定年制 得難い人材はシニアエキスパート制度…

個人再生 5回めの返済が終わりました

2月末に5回目の返済が終わりました。僕の場合、返済は3ヶ月に1回なので、支払い総回数は12回。従って、3ヶ月後にあと1回の支払いを終わらせれば、道のりの半分を終えることになります。 大きな環境の変化 家族との別居と二重生活 二重生活の金銭負担 もう少…

クレジットブラック・連帯保証人無しで入居できる賃貸物件

前の記事で書いたとおり、現在一人暮らしを始めたわけですが、物件探しには結構苦労しました。 www.kojin-saisei.work クレジットブラック・連帯保証人無しで入居できる賃貸物件 保証人を頼めるのは親だけだが年金生活者は連帯保証人になれない 保証会社で信…

債務整理者の一人暮らしは大変です

いままで、家族と一緒に生活していました。ところが、事情により一人暮らしをしなくてはいけなくなりました。債務生活者の一人暮らしは、気が付かないところで色々と大変です。 アパートを借りるのに四苦八苦 連帯保証人がいない 保証会社が保証してくれない…

個人再生 1年間の返済が終わりました

私は個人再生の返済は3か月に1回にしています。今回、4回目の返済が終わりました。つまり3年間の返済期間のうち、最初の1年を切り抜けたことになります。 www.kojin-saisei.work

個人再生 返済が始まってからの生活

個人再生の返済が始まってから、そろそろ1年になります。その生活の中で、変わったことを書いてみたいと思います。 個人再生で返済が始まってからの生活 借金ができなくなった クレジットカードが作れない 普段の生活で貯金できるように生活を再組み立てす…

個人再生 返済開始半年経ってからが本番

こんにちは、個人再生の再生計画が認可されて9ヶ月経過しました。キャッシュフロー的にはいよいよこれからが本番だなと言うことを身にしみて感じています。 実は再生計画認可時点ではキャッシュフローには余裕があります 履行可能性テストで積んだお金は戻…

個人再生 3回目の返済を行いました

僕は弁済金の返済は3ヶ月に一回にしています。 8月末で3回目の返済が終わりました。 弁済金の支払い方法 3ヶ月に1回返済のメリット・デメリット メリット デメリット 繰り返しの一定額振込なら、手間はそんなにかからない まとめ 他のTips記事

認可決定からそろそろ9ヶ月になります

個人再生の再生計画が認可されたのが去年の11月末ですのでそろそろ九ヶ月になります。8月末には3回目の支払いのスケジュールです。これで支払い全体の1/4が終わろうとしています。 今の生活 資金繰りの状況 不便な状況 代替手段はデビットカード これからの…

個人再生前 カードローンの利用残枠は財布の中身とは違う

以前、申し立て前の融資残枠の状況などを書いたことがあって、記事をリライトしようと思ったのですが、ちょっと違う視点で書いたほうが良いと思ったので、別記事を書くことにしました。 www.kojin-saisei.work カードローンの利用残枠は財布の中身とは違う …

リボ払いは計画的に

最近、リボ払いに関する話題を見て、これは「崖っぷちにいた時にリボからから背中を押されて転落した男」として、書かないわけにはいかないとおもいました。 元ネタ リボ払いの危険性 リボ払いの利率は高いです 1回払より残債が膨らみやすい 利用極度額が大…

おまとめローン 便利だけど要注意

多重債務の解決相談のサイトなどを見ていると、おまとめローンをお勧めする記述をよく見ますが、注意点も有りますので、個人再生を実施した人間の視点で書いてみたいと思います。 おまとめローン おまとめローンとは おまとめローンのメリット おまとめロー…

個人再生申請前の借入金状況と融資残枠の状況

個人再生の再生計画が確定しました。申し立て時の債務状況を以前のエントリーで書きましたが、申し立て前の融資残枠の状況がどうだったか書いてみたいと思います。 確定債務額 債務整理実行直前の融資極度額残枠(リボ払い含む) 確定債務額は利用枠よりも大…

個人再生開始後の食生活

弁護士さんのところを訪問して、個人再生を決意した後の生活ですが、食生活に関しては、実は以前とそんなに変えていません 個人再生決意後のお小遣い事情 食費は実家に依存、自分の食費は維持 ストレスが増える債務整理中にちょっとした息抜きは必要 バイト…

債務整理してから、普段の生活はどのように変わったか

基本的に、個人再生や任意整理の場合、持ち家は手放す必要ありませんし、車も持ち続けることが出来ます。しかし、当然、生活は変わります。良くなる点も不便になる点もあります。 債務整理をしてから変わった点 良かったこと 借金の返済が無くなる 毎月の支…

債務整理決断前の状況について

こんにちは 話の前後感はありますが、債務整理決断前の状況について簡単に記載したいと思います。 収支状況 収入 支出 支払いの先送りと自転車操業 最後のひと押しは会社の状況 次回予告 その他の記事 その他の記事

雪だるま式に膨れ上がる借金の話

はじめに こんにちは。 50を過ぎて借金が膨れ上がってしまい、ついに債務整理に踏み切ってしまいました。 ここに至るまでに数々のブログや法律事務所のホームページで情報を仕込みましたが、あまり適切な情報が無いのが現状です。それは、情報量の問題もあ…